BitLending|最高利率10% 預けて増やす暗号資産レンディング
教えて暗号資産|暗号資産を理解して活用するための情報をできるだけ「わかりやすくシンプルに」お届けします。

教えて暗号資産  

暗号資産を理解して活用するための情報をできるだけ「わかりやすくシンプル」にお届けします。暗号資産を一から学びたいという方や、はじめて暗号資産を取り扱うという方などに活用いただけるように暗号資産学習の基礎編を網羅した内容になっています。

  • HOME
  • >
  • 教えて暗号資産
  • >
  • 仮想通貨(暗号資産)の種類一覧!将来性がある銘柄はどれ?仮想通貨(暗号資産)の選び方のポイントを解説
仮想通貨(暗号資産)の種類一覧!将来性がある銘柄はどれ?仮想通貨(暗号資産)の選び方のポイントを解説

仮想通貨(暗号資産)の種類一覧!将来性がある銘柄はどれ?仮想通貨(暗号資産)の選び方のポイントを解説

仮想通貨(暗号資産)はビットコイン(BTC)をはじめ多くの種類があり、世界中で9,000種類以上も存在するとされています。

あまりにも種類が多過ぎるため仮想通貨(暗号資産)の運用を始めたいと思っても「どれを選ぶべきかわからない」と思われる方が多いでしょう。

暗号資産の世界

そこで代表的な仮想通貨(暗号資産)の種類を一覧で紹介するので、どのような銘柄があるのか、またどのような特徴があるのかを把握しましょう。

仮想通貨(暗号資産)の選び方のポイントも解説するので、これから仮想通貨(暗号資産)の運用を始めたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

仮想通貨(暗号資産)の種類一覧

仮想通貨(暗号資産)は数多くの種類がありますが、大きく2種類に分けることが可能。一つはビットコイン(BTC)で、もうひとつはアルトコインです。

アルトコインとは代替のコインという意味で、ビットコイン以外の無数にある仮想通貨(暗号資産)のこと全てを指します。

仮想通貨(暗号資産)の代表格であるビットコインはもちろん、代表的なアルトコインも含めた14種類の銘柄の特徴を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

ビットコイン(BTC)

ビットコイン| BTC ーシンボル
  • BTC/JPY:10,044,199 円
  • 銘柄名(通貨単位):ビットコイン(BTC)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 1位
  • 過去24hの価格の変化:181,926 円
  • 時価総額:197,457,711,575,720 円
  • 過去24hの時価総額の変化:3,636,950,412,977 円
  • 過去24hの最高値:10,125,163 円
  • 過去24hの最安値:9,848,338 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

ビットコイン(BTC)は、最初に作られた仮想通貨(暗号資産)で、時価総額が最も高い仮想通貨(暗号資産)となっています。

仮想通貨(暗号資産)がビットコイン(BTC)とアルトコインに分けられるように、仮想通貨(暗号資産)の中でも特別な存在です。アルトコインはいずれも、ビットコインの考え方を基にして作られました。

知名度が高く安定した通貨であることから、初心者でも始めやすい銘柄の一つです。

また店舗で使用できることもあるなど、決済に使いやすい通貨でもあり、一部の国では法定通貨に採用されるほどです。

デジタルゴールドとしての地位を確立しています。これは、インフレに対するヘッジと見なされることが多く、投資家の間で価値保存の手段としての関心が高まっています。

2024年1月、米国証券取引委員会(SEC)はビットコインに基づく現物ETF(上場投資信託)の設立を承認しました。この決定は、ビットコインを株式や債券などの一般的な投資商品と同様に、よりアクセスしやすく投資できるようにするものです。ETFの導入により、個人投資家だけでなく機関投資家からのさらなる資金流入が期待され、ビットコイン市場の成熟と拡大に寄与すると考えられています。

design-parts-hr

イーサリアム(ETH)

イーサリアム|ETH ーシンボル
                    
  • ETH/JPY:490,159 円
  • 銘柄名(通貨単位):イーサリアム(ETH)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 2位
  • 過去24hの価格の変化:4,721.19 円
  • 時価総額:59,765,578,208,543 円
  • 過去24hの時価総額の変化:667,715,277,355 円
  • 過去24hの最高値:496,046 円
  • 過去24hの最安値:483,602 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

イーサリアム(ETH)は、アルトコインの代表格的存在の仮想通貨(暗号資産)で、ビットコイン(BTC)に次ぐ知名度と時価総額ランキングの高さを誇ります。

イーサリアムは、スマートコントラクトという強力な機能を持つ分散型プラットフォームです。このプラットフォーム上で実行されるスマートコントラクトは、予め設定された条件が満たされた時に自動的に実行されるプログラムのことで、契約や取引の自動化を可能にします。この特性からイーサリアムは”ワールドコンピューター”とも呼ばれています。

イーサリアムのこの革新的な機能は、金融サービスの分散化(DeFi)、分散型アプリケーション(dApps)、そしてWeb3.0といった新しいインターネットの形成に不可欠な役割を果たしています。DeFiは、従来の銀行や金融機関に依存することなく、貸借りや取引が可能な分散型金融システムを指し、イーサリアムはその基盤となっています。

さらに、イーサリアムは新たな暗号資産の発行プラットフォームとしても利用されており、多くの有名なトークンがイーサリアム上で作成されています。例えば、時価総額で第三位のTether USDTや、日本の取引所にも上場しているChainlink(LINK)などは、イーサリアムを基盤としています。イーサリアムの技術を活用して独自の価値交換手段を提供しています。

イーサリアムの柔軟性と高度なプログラミング機能により、開発者は限界をほとんど感じることなく、革新的なアプリケーションを創造することができます。これは、イーサリアムがただの暗号通貨を超え、デジタル経済の未来を形作るプラットフォームである理由を明確にしています。

イーサリアム(ETH)は定期的にアップデートを行い改良が続けられており、大型アップデートが行われれば、さらなる価格の上昇も起こり得ると予想されています。

design-parts-hr

ビットコインキャッシュ(BCH)

ビットコインキャッシュ|BCHーシンボル
  • BCH/JPY:75,328 円
  • 銘柄名(通貨単位):ビットコインキャッシュ(BCH)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 15位
  • 過去24hの価格の変化:1,550.02 円
  • 時価総額:1,481,792,841,025 円
  • 過去24hの時価総額の変化:36,859,591,615 円
  • 過去24hの最高値:75,819 円
  • 過去24hの最安値:72,973 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

ビットコインキャッシュ(BCH)は、ビットコイン(BTC)から派生した仮想通貨(暗号資産)です。

ビットコイン(BTC)は取引者数が増加したことで、データがブロック内に格納できず、送金遅延が起こる「スケーラビリティ問題」という課題を抱えていました。

この問題を解決するため、ブロックそのものを大きくすることで、処理能力の向上を試みた結果、ビットコイン(BTC)を上回るデータ容量を誇る仮想通貨(暗号資産)として生まれたのがビットコインキャッシュ(BCH)です。

派生した通貨ではありますが、ビットコイン(BTC)とビットコインキャッシュ(BCH)に互換性はなく、完全に別の通貨となっています。

ビットコインキャッシュ(BCH)も決済通貨として利用可能な店舗が増加傾向にあり、今後さらに需要が拡大していく可能性が考えられます。

design-parts-hr

イーサリアムクラシック(ETC)

イーサリアムクラッシック|ETC ーシンボル
  • ETC/JPY:4,192.05 円
  • 通貨名(通貨単位):イーサリアムクラシック(ETC)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 27位
  • 過去24hの価格の変化:124.97 円
  • 時価総額:614,286,876,002 円
  • 過去24hの時価総額の変化:18,683,335,350 円
  • 過去24hの最高値:4,253.17 円
  • 過去24hの最安値:4,049.65 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

イーサリアムクラシック(ETC)は、イーサリアム(ETH)から分裂した仮想通貨(暗号資産)です。

2016年に起こったイーサリアム(ETH)へのハッキング事件が起こった際の対応策に、不信感を抱いたことで分裂して誕生しました。

ハッキング事件を契機に誕生した仮想通貨(暗号資産)であることから、セキュリティ強化に力を入れているのが特徴の一つです。

また、家庭のあらゆる機器をインターネット接続することで、スマート化を図る「IoT分野」との親和性を意識した開発が行われています。

IoT分野は今後さらに発展することが期待されている分野なので、IoTの発展とともに、イーサリアムクラシック(ETC)も市場が拡大すると見込まれています。

design-parts-hr

リップル(XRP)

リップル|XRP ーシンボル
  • XRP/JPY:81.82 円
  • 銘柄名(通貨単位):リップル(XRP)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 7位
  • 過去24hの価格の変化:1.27 円
  • 時価総額:4,507,282,067,574 円
  • 過去24hの時価総額の変化:73,560,485,031 円
  • 過去24hの最高値:83.44 円
  • 過去24hの最安値:80.43 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

リップル(XRP)は、高速な送金を目的として作られた仮想通貨(暗号資産)で、人気の仮想通貨(暗号資産)の一つ。他の時価総額ランキング上位の仮想通貨(暗号資産)と比べて、価格が安く購入しやすくなっています。

多くの仮想通貨(暗号資産)がブロックチェーンなど非中央管理型を採用しているのと異なり、金融機関のように、中央集権型が採用されているのが特徴です。

独自の承認システムを採用することで、わずか数秒で取引処理が完了するのも大きな特徴です。

この高速性を活かして、国際送金の課題である「送金に要する時間」「送金手数料の高さ」を解決できることから、ブリッジ通貨とも呼ばれており、ボーダーレスな取引に活用できると期待されています。

design-parts-hr

リスク(LSK)

リスク|LSK ーシンボル
  • LSK/JPY:276.32 円
  • 銘柄名(通貨単位):リスク(LSK)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 246位
  • 過去24hの価格の変化:-1.64 円
  • 時価総額:39,980,540,897 円
  • 過去24hの時価総額の変化:73,560,485,031 円
  • 過去24hの最高値:339.36 円
  • 過去24hの最安値:274.42 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

リスク(LSK)は、プログラミング言語にJavaScriptを採用しているのが特徴で、多くのプログラマーに馴染みのある言語が使われているので、開発に取り組みやすくなっています。

プログラマーやエンジニアの活用機会が増えていくことで、価格が上昇する可能性を秘めています。

発行上限は定められていないものの、一定期間ごとに新規発行枚数が減少する仕組みです。

また、Coincheckなどで「ステーキング」ができる仮想通貨(暗号資産)として注目されていましたが、現在はサービスが停止されています。

ちなみにステーキングとは、一定期間、仮想通貨(暗号資産)を保有することで、報酬を受け取れる運用方法です。

利子のように保有するだけで資産を増やせるので、初心者でも挑戦しやすい仮想通貨(暗号資産)でした。

design-parts-hr

ネム(XEM)

ネム|XEM / NEM ーシンボル
  • XEM/JPY:276.32 円
  • 銘柄名(通貨単位):ネム(XEM)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 218位
  • 過去24hの価格の変化:-0.08 円
  • 時価総額:52,713,308,522 円
  • 過去24hの時価総額の変化:-780,396,211.68 円
  • 過去24hの最高値:6.15 円
  • 過去24hの最安値:5.79 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

ネム(XEM)は、セキュリティに重きを置く仮想通貨(暗号資産)の中でも、強固なセキュリティを誇る銘柄です。

ブロックチェーン上に独自トークンを発行できることで開発者から高評価を得ており、Javaを使用しているため個人でも比較的簡単に開発できるようになっています。

また「mijin」というネム独自の技術を使ったブロックチェーンが、物流管理や医療などさまざまな分野で活用されているのも特徴です。

ネム(XEM)の大型アップデートによって「シンボル(XYM)」という新ブランドが誕生しており、処理速度の進化や実用性アップなど、さらなる飛躍が期待されています。

design-parts-hr

ライトコイン(LTC)

ライトコイン|LTC ーシンボル
  • LTC/JPY:13,792.13 円
  • 銘柄名(通貨単位):ライトコイン(LTC)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 20位
  • 過去24hの価格の変化:837.63 円
  • 時価総額:1,026,738,581,104 円
  • 過去24hの時価総額の変化:67,838,248,589 円
  • 過去24hの最高値:13,782.96 円
  • 過去24hの最安値:12,885.97 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

ライトコイン(LTC)は、ビットコイン(BTC)をベースにした仮想通貨(暗号資産)で、ビットコイン(BTC)の取引処理速度を向上させるために、開発がスタートしました。

ビットコイン(BTC)よりも素早く取引データの承認が行われる仕組みになっており、スピーディーな決済が可能となっています

日本国内のほとんどの取引所で購入できるなど、日本での知名度が高い仮想通貨(暗号資産)の一つです。

また過去には、大手決済企業である「PayPal」が、ライトコイン(LTC)を含む仮想通貨(暗号資産)での決済をスタートしたことから、価格が急騰したこともありました。

今後ライトコイン(LTC)の実用化が拡大することで、需要がさらに増える可能性も期待できます。

design-parts-hr

ステラルーメン(XLM)

ステラルーメン|XLM ーシンボル
  • XLM/JPY:17.71 円
  • 銘柄名(通貨単位):ステラルーメン(XLM)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 32位
  • 過去24hの価格の変化:0.21 円
  • 時価総額:511,797,123,491 円
  • 過去24hの時価総額の変化:6,622,199,665 円
  • 過去24hの最高値:17.90 円
  • 過去24hの最安値:17.48 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

ステラルーメン(XLM)は、ステラ財団という非営利団体が、開発・管理・運営を行っている中央集権型の仮想通貨(暗号資産)。リップル(XRP)開発者が中心となって、個人間のスムーズな送金を目的に開発されました。

高価になりがちな国際送金を低コストで行えるだけでなく、スピーディーに決済できることから、IBMなど大手企業と提携しており注目されています。

また、異なる通貨同士をつなぐ、ブリッジ機能を持った仮想通貨(暗号資産)でもあります。

海外に送金する場合、中継銀行を介しての送金となるため、時間がかかるのはもちろん、送金元・中継銀行・受け取り銀行と各段階で手数料が発生するため、大きな負担になっていました。

ブリッジ機能のある仮想通貨(暗号資産)を使用すれば、手数料や送金時間を大幅に削減できます。

東南アジアやイスラム、アフリカ圏を中心に、決済ネットワークを拡大中で、国際規模での使用が増加していけば、今後さらに価値が上昇すると期待できます。

design-parts-hr

ベーシックアテンショントークン(BAT)

ベーシックアテンショントークン| BAT ーシンボル
  • BAT/JPY:40.02 円
  • 銘柄名(通貨単位):ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 198位
  • 過去24hの価格の変化:0.32 円
  • 時価総額:59,733,027,217 円
  • 過去24hの時価総額の変化:657,787,528 円
  • 過去24hの最高値:41.03 円
  • 過去24hの最安値:39.65 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

ベーシックアテンショントークン(BAT)は、Webブラウザの一つである「brave」の生みの親であるbrave社が開発した仮想通貨(暗号資産)で、braveを利用することで付与されるのが大きな特徴です。

braveは、一般的なWeb広告をブロックする代わりに、独自の広告を配信しているブラウザで、ユーザーは独自広告を見るかどうか選択可能。「見る」を選択した場合、報酬としてベーシックアテンショントークン(BAT)が付与されます。

braveブラウザを使うだけで付与されるので、生活の中で仮想通貨(暗号資産)が自然と増えるのが他にはない特色です。

またYouTubeの生配信で投げ銭として利用できるため、クリエイターや推しの支援にも使用できます。

braveの利用者が増加するに伴って、仮想通貨(暗号資産)としての使い道が増えるなど、さらなる発展が期待できるでしょう。

design-parts-hr

クアンタム(QTUM)

クアンタム| QTUM ーシンボル
  • QTUM/JPY:620.52 円
  • 銘柄名(通貨単位):クアンタム(QTUM)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 190位
  • 過去24hの価格の変化:5.66 円
  • 時価総額:65,199,499,586 円
  • 過去24hの時価総額の変化:994,714,686 円
  • 過去24hの最高値:635.04 円
  • 過去24hの最安値:603.82 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

クアンタム(QTUM)は、ビットコイン(BTC)の安定性・匿名性と、イーサリアム(ETH)のスマートコントラクト機能のような改ざんされにくさを併せ持った仮想通貨(暗号資産)です。

必要な部分のブロックチェーンだけをダウンロードして、素早く取引できる「ライトウォレット」という機能を持っていることで、スピーディーに取引できるのも特徴です。

動作が軽く高速な処理ができる上に、セキュリティにも優れていることから、ビジネス分野での活用に適しています。

GoogleやAmazonといった大手企業との連携も行われているなど、ビジネス分野での拡大に伴う価値の上昇が期待されています。

design-parts-hr

オーエムジー(OMG)

オーエムジー| OMG ーシンボル
  • OMG/JPY:102.79 円
  • 銘柄名(通貨単位):オーエムジー(OMG)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 496位
  • 過去24hの価格の変化:0.82 円
  • 時価総額:14,381,825,090 円
  • 過去24hの時価総額の変化:143,330,088 円
  • 過去24hの最高値:106.25 円
  • 過去24hの最安値:101.57 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

オーエムジー(OMG)は、イーサリアム(ETH)を基盤として開発された仮想通貨(暗号資産)で、処理速度が速く低コストなのが特徴。イーサリアム(ETH)と同等のセキュリティ性を持ちます。

仮想通貨(暗号資産)によるオンライン決済システムのプラットフォームである「OMG Network(旧OmiseGo)」の基軸通貨として開発されました。

高速な取引を低コストで実施できると注目を集めていましたが、OMG Networkの更新は停止されており、BOBA Networkという新サービスへ移行されています。

プラットフォームを失っているため、使用用途がなく資産としての保有のみが行われている状況です。

BOBA Networkでは新たな仮想通貨(暗号資産)が使用されているため、今後ポジティブなニュースによる価格上昇は期待できないでしょう。

design-parts-hr

アイオーエスティー(IOST)

アイオーエスティー
  • IOST/JPY:1.50 円
  • 銘柄名(通貨単位):アイオーエスティー(IOST)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 322位
  • 過去24hの価格の変化:0.03 円
  • 時価総額:27,972,497,812 円
  • 過去24hの時価総額の変化:750,610,499 円
  • 過去24hの最高値:1.55 円
  • 過去24hの最安値:1.46 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

アイオーエスティーは、シンガポールのIOST財団によって生み出された仮想通貨(暗号資産)で、日本ではCoincheckに上場したことで人気を博しています。

価格の安さが大きな特徴で、小さな価格変動でも大きな利益を生み出せる可能性があります。

そのため熱狂的なファンも多く、コミュニティが活発な仮想通貨(暗号資産)の一つです。上昇したらすぐに売却するような、短期・中期的な運用がおすすめです。

新規取引所への上場や認知度アップなどで、価格が上昇するかもしれません。

design-parts-hr

エンジンコイン(ENJ)

エンジンコイン| ENJ ーシンボル
  • ENJ/JPY:51.58 円
  • 通貨名(通貨単位):エンジンコイン(ENJ)
  • 暗号資産時価総額ランキング: 168位
  • 過去24hの価格の変化:0.36 円
  • 時価総額:74,258,971,732 円
  • 過去24hの時価総額の変化:656,967,881 円
  • 過去24hの最高値:53.32 円
  • 過去24hの最安値:51.07 円
  • 最終更新:2024/04/26 22:42
  • DATA by CoinGecko

エンジンコイン(ENJ)は、エンジンプラットフォームというオンラインゲーム上で、使用できる仮想通貨(暗号資産)です。ゲームのアイテム購入やキャラのアンロックなどに使用できます。

福9数のオンラインゲームで使用できるだけでなく、マイクロソフトやサムスンなど世界的な大企業との提携や、人気ゲームとのコラボなどでも注目されました。

今後さらにゲーム業界と結びつきが強くなっていくことで、価格が上昇するかもしれません。

100以上の暗号通貨のロゴを並べてみました

仮想通貨(暗号資産)を選ぶ際のポイント

仮想通貨(暗号資産)を選ぶ際のポイントとして、3つの項目を確認するようにしましょう。

「何をどう選べばいいのかわからない」状態では、数多くの銘柄から選びにくいため、選び方のポイントを把握しておくことが大切です。

サイバーセキュリティーのイメージ

1. 安全性が高いか確認する

安全性の高い仮想通貨(暗号資産)なのか、確認しましょう。

仮想通貨(暗号資産)の中には詐欺コインと呼ばれるものもあるので、金融庁に認められている国内取引所で扱われている仮想通貨(暗号資産)を購入することが大切です。

仮想通貨(暗号資産)を選ぶ際や、人から勧められた際は、金融庁に登録があるかどうか、しっかりと確認してから購入を検討してください。


それぞれの暗号資産についてその将来性をきちんと見極めましょう

2. 将来性があるか確認する

将来性があるかというのも、大切なポイントです。

仮想通貨(暗号資産)は時価総額が高いほど良いとは限らず、将来的に価値が上昇するかどうかが大切です。

開発やアップデートが頻繁に行われたり、新たなプロジェクトが実施されたりと、目に見えた進歩がある「価格が伸びそう」なものを選びましょう。

とはいえ素人目には将来性の判断は難しいため、経済情報系のニュースサイトや仮想通貨(暗号資産)専門のニュースサイト、SNSなどで情報収集することが大切です。


暗号通貨の安定性についてよく考慮する

3. 安定した値動きをするか確認する

安定した値動きをするかも、仮想通貨(暗号資産)選びの大切なポイントです。

仮想通貨(暗号資産)は円やドルなどと違い、急な価格上昇・下降が起こりやすく、些細なニュースでも大きな価格変動を引き起こすケースもあります。

急な価格変動を繰り返している時期に買ってしまうと、損につながる可能性が高いため、通貨を選ぶ際はチャートを必ず確認して、安定した値動きの仮想通貨(暗号資産)を選びましょう。

おすすめの仮想通貨(暗号資産)取引所

仮想通貨(暗号資産)の運用を行う際は、銘柄だけでなく、どの取引所を選ぶかも重要なポイントです。

おすすめの仮想通貨(暗号資産)取引所を4つ紹介するので、初心者の方は、ぜひ参考にしてみてください。

bitFlyer

ビットフライヤーのスクリーンショット

bitFlyerは、ビットコイン(BTC)取引6年連続ナンバー1を獲得している国内でも指折りの取引所です。※

大手企業やメガバンクなどが出資していることからも、信頼性の高さが伺えます。

ビットコイン(BTC)以外にも21種類の仮想通貨(暗号資産)を取り扱っており、いずれも1円から取引スタート可能。少額から投資できるため、初心者でも仮想通貨(暗号資産)の運用を始めやすい取引所です。

また「Tポイントをビットコインへ交換できる」「ビックカメラの店頭・オンラインショップでビットコインを利用できる」などのサービスがあるのも特徴です。

各種サービスを活用すれば、少ない自己資金で投資できるので、初心者でも挑戦しやすくなっています。

DMM Bitcoin

DMMビットコインのスクリーンショット

DMM Bitcoinは、26種類の仮想通貨(暗号資産)を取り扱っており、銘柄の選択肢が多くなっています。

取引に関する手数料のほとんどが無料なので、手数料を気にせず利用できるのが特徴です。(BitMatch取引手数料を除く)

またスマートフォンアプリは、初心者でも扱いやすいように、シンプルに表示してくれるモードがあるため、取っつきやすくなっています。

他にもLINEもしくはお問い合わせフォームから、365日いつでも対応してくれるなど、サポート体制が充実しています。

すぐに疑問・不安を解消できるので、初めてでも利用しやすい取引所です。

GMOコイン

GMOコインのスクリーンショット

GMOコインは、24種類の仮想通貨(暗号資産)を取り扱っており、仮想通貨(暗号資産)の選択肢が豊富な取引所の一つです。

口座開設手数料や即時入金手数料、暗号資産送付手数料、出金手数料など、仮想通貨(暗号資産)の運用において必要な各種の手数料が基本的に無料なのが大きなメリットです。

手数料を気にせず取引できるので、できるだけコストを抑えたい方に適しています。

またスマートフォン限定サービスとして、24時間いつでも最短10分で取引開始できる「かんたん本人確認」を実施しているのも魅力です。

挑戦してみたいと思ったら、すぐに始められる手軽さがあります。

Coincheck

コインチェックのスクリーンショット

Coincheckは、国内ナンバー1のアプリダウンロード数を誇る取引所で、見やすくシンプルで直感的に操作できるスマートフォンアプリが特徴です。※

取引手数料は無料ですが、出金には手数料が必要。一度にまとめて出金するなど、コストを抑えるよう工夫しましょう。

また「Coincheckでんき」や「Coincheckガス」といった、光熱費の支払いの際にビットコイン(BTC)が使える・貰えるサービスがあるのも特徴です。

毎日の生活が投資の一部となるので、継続的に投資に励めます。

預けて増やす暗号資産レンディング  最高利率10%「BitLending」ビットレンディング

仮想通貨(暗号資産)は将来性を見越して選ぶことが大切

仮想通貨(暗号資産)は数多くの種類があり、値動きも激しくなっているので、どれを選ぶべきか決めるのが難しくなっています。

ビットコイン(BTC)のような不動の人気を誇るものから始めるのか、価格が低く購入しやすいものから始めるのか、さまざまな選択肢があります。

大きな利益を出すためには、将来的に価格が上昇しそうな銘柄を選ぶことが大切ですが、情報収集を行うのは時間と手間がかかる大変な作業。情報の真偽を見極めることも必要です。

仮想通貨(暗号資産)初心者など、運用に不安を覚える方は、プロの手で堅実に資産を増やせる「BitLending」がおすすめです。

手持ちの仮想通貨(暗号資産)を預けることで、年利6%~10%の利益を受け取れます。興味のある方は、ぜひお気軽にお申し込みください。

ビットコインBTC

ビットコイン

BTC

8%

イーサリアム ETH

イーサリアム

ETH

8%

リップル XPP

リップル

XRP

6%

USテザー USDT

USテザー

USDT

10%

USDコイン USDC

USDコイン

USDC

10%

ダイ DAI

ダイ

DAI

10%