日本経済新聞では大企業の経営者が考える「その年のドル円相場と日経平均株価の水準」を元旦の紙面で紹介しています。  今回19名の経営者の方が今年の6月末と12月末のドル円相場の水準について回答されました。ドル円相場の水準を …

ここ数日、寒さもより厳しくなった。私は寒いのが苦手だが着込むのも苦手だ。そのくせ寒くなる前に準備しようとかいうタイプでもない。耐え難い寒さを感じてから必要に合わせて買いに走るのだが、最近あることで頭を悩ませている。それは …

幼い頃、夕食でおでんが出てくるとえらくテンションが下がった。そんなおでんが大人になると妙に好きになる。これが大人になると味覚が変わるってやつか。 現実的な話をすると味覚が変わったのでは無く味蕾(みらい)という味を感じるた …

寒くなると食べたくなるモノのひとつに吉野家の牛すき鍋膳がある。700円足らずで手軽にすき焼きが食べられる。大味ではあるが素晴らしい食べ物だ。 先日とある千葉県のロードサイド型の吉野家へ足を運んだ。もちろん牛すき鍋膳が目的 …

早いもので今年も残すところ1ヶ月となった。FTX事件から始まり、ドイツを破った逆転劇からのコスタリカ戦での敗退。日々のさまざまな出来事に一喜一憂してしまうが、世間を揺るがす大事件も国民的歓喜も明日になれば過去のものとなる …

愛知県の豊橋駅前にある「喜多川」という私の大好きな老舗焼鳥屋がある。愛知県では珍しく鳥刺しを提供しているこのお店は予約の受付をしていない。それが故にスムーズに入店できるか否かは運次第なのである。 かの世界的に有名なチョコ …

皆さんご存知FTX事件。この1週間、業界に関わる皆さんはとても大変な週になったと思う。ニュースメディアなどでも沢山記事が出ているので、敢えて私がここで解説をする必要もないが、一夜で2兆円以上の資産を失った30歳のカリスマ …

11月9日に発表された上場企業の決算ではホンダ、いすずといった自動車メーカーが円安による上方修正となりました。そのほかにも輸出関連企業で円安による上方修正が相次いでいます。一方、原材料を輸入する化学や繊維では下方修正が出 …